観戦前、スタミナつけにがっつりご飯を食べるなら…
1.SUZUKA STEAK BAR 5807(スズカステーキバー)
![画像: 1.SUZUKA STEAK BAR 5807(スズカステーキバー)](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2017/04/25/b4bd70735bf2c5ce12df8c11ca07b23a1cf1109b.jpg)
三重県に来たならば“松坂牛”を食べないで帰るわけにはいきませんよね。こちらはを三重県を代表するブランド松阪牛専門店!ジューシーなお肉を頬張ろう!
場所:グランドスタンドエリア
2.四日市鈴鹿トンテキ本舗
![画像: 2.四日市鈴鹿トンテキ本舗](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2017/04/25/b289649ca33b8f32cd0eb01b5f2cb9ad57c65fb3_xlarge.jpg)
三重県四日市市の名物料理である豚肉ステーキ!トンテキ!
鈴鹿8耐は長期戦です!ここはスタミナをつけるために、ガツんと行っちゃいましょう!
場所:グランドスタンドエリア
3.サーモン丼
サーモン親子丼
1,080円
女性から好評なメニューはこちらのサーモン丼!さっぱり食べられるので夏にぴったりですよね。こちらのお店はレースコース内にあるお食事処がまとまっているセンターハウスというエリアに入っています。
場所:センターハウス
こどもと一緒に甘いものを食べるなら…?
4.ぶんぶんのパンケーキやさん
![画像: ぶんぶんのスマイルパンケーキ 650円](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2017/04/25/fb0dfd216ccb1f850946f3eac38e6a9894a0e3d2.jpg)
ぶんぶんのスマイルパンケーキ 650円
お子様連れで休憩するならジョイフル広場の「ぶんぶんのパンケーキやさん」がおすすめ。だって、みてください!このキュートなケーキ!長時間の8耐観戦でも、こちらのパンケーキ屋さんにいけばお子様のご機嫌は一気にアップするはず!
場所:ゆうえんちモートピア
5.ポップコーン「るんるんポップ」
![画像: 5.ポップコーン「るんるんポップ」](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2017/04/25/d822170ab9a1d495eafa70a2dcbf45851bad79f3.jpg)
観戦の合間にゆうえんちモートピアに行ったときには、休憩がてらポップコーンはいかがでしょう?かわいいケースも付いているので、食べきれなかったら観戦中にちょこっとつまんでもいいですよね。
場所:ゆうえんちモートピア
レース観戦中に手軽に食べるなら…?
6.「GK BURGER CAFE」
![画像: 絶品カマンベールチーズバーガー](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2017/04/25/c18a094344b0bc28741b8ec3626d9672aef4acd4.jpg)
絶品カマンベールチーズバーガー
ボリューミーで手軽にかぶりつけるので片手にハンバーガー。片手に応援グッズというスタイルでもまったく問題ありません。
場所:グランドスタンド
7.シシケバブサンド
![画像: 7.シシケバブサンド](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2017/04/25/a96ef6d9815c6d48abaea3c49e12e1927adc9eef_xlarge.jpg)
ちょっぴりピリッとした、本場のケバブが味わえます!こちらのケバブ屋さんがある、GPスクエアエリアはレーシングコースから比較的近い位置のエリアなので、観戦するのに持ち込むのにおすすめ!
エリア:GPスクエア
8.鈴タコ
![画像: 鈴たこ(8個入り)600円 伊賀はさめず醤油たこ(8個入り)600円](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2017/04/25/ffaaf446b54cd8fb4e12d0f4f5052eff6c012337_xlarge.jpg)
鈴たこ(8個入り)600円
伊賀はさめず醤油たこ(8個入り)600円
友人や家族ともシェアしやすい8個入りたこ焼きの中には大ぶりなたこが入っているので満足度大!!こちらもコースから近いGPスクエアで購入することができますよ!
購入エリア:GPスクエア
さぁ、鈴鹿8耐当日はレースもグルメも思いっきり楽しみましょうね!
エリア地図
![画像: エリア地図](https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783079/rc/2017/04/25/27b6a59bbe0705868990a80d5451f2f97bcfc864_xlarge.jpg)
小さくて少しみづらいという方は、公式サイトのマップで位置情報を確認してください。