ツインリンクもてぎ内の「ホンダコレクションホール」では、1998年のオープン以来、Hondaの「技術の歴史」と「ものづくりへの情熱」、「チャレンジングスピリット」を感じることができる2輪、4輪、汎用製品、レーシングマシン、国内外のよきライバル車など約300台を展示しています。
ツインリンクもてぎ開業20周年を記念した企画展の第2弾!今回は2002年~2007年を特集します。F1やCART、MotoGP™など、同じコース上でしのぎを削ったライバルマシンたちがHonda Collection Hallで再会します。
2輪の展示車両はこちら!
2002年

スズキ GSV-R(2002年)
【ライダー:ケニー・ロバーツJr.】
MotoGP™クラス参戦

アプリリア RS125(2002年)
【ライダー:アルノー・ヴァンサン】
MotoGP™ 125ccクラス
シリーズチャンピオン

YAMAHA MOTOR CO.,LTDヤマハ発動機株式会社
ヤマハ YZF-R7(2002年)
【ライダー:吉川和多留】
全日本ロードレース選手権
スーパーバイクシリーズ2位
第5戦 ツインリンクもてぎ3位
2004年

Honda RS250RW(2004年)
【ライダー:高橋裕樹】
全日本ロードレース選手権
GP250クラスシリーズチャンピオン
第4戦 ツインリンクもてぎ優勝
Honda RC211V(2004年)
【ライダー:玉田誠】
MotoGP™クラス参戦
日本GP(ツインリンクもてぎ)優勝

YAMAHA MOTOR CO.,LTDヤマハ発動機株式会社
ヤマハ YZR-M1(2004年)
【ライダー:バレンティーノ・ロッシ】
MotoGP™クラスシリーズチャンピオン
日本GP(ツインリンクもてぎ)2位
2005年

Honda CBR1000RR(2005年)
【ライダー:伊藤真一】
全日本ロードレースJSB1000クラス
シリーズチャンピオン
第8戦 ツインリンクもてぎ2位

Honda RN01(2005年)
【ライダー:グレッグ・ミナー】
UCIマウンテンバイク
ワールドシリーズチャンピオン

YAMAHA MOTOR CO.,LTDヤマハ発動機株式会社
ヤマハ YZR-M1(2006年)
【ライダー:バレンティーノ・ロッシ】
MotoGP™クラスシリーズ2位
日本GP(ツインリンクもてぎ)2位
2006年

Honda RC211V(2006年)
【ライダー:マルコ・メランドリ】
MotoGP™クラスシリーズ4位
日本GP(ツインリンクもてぎ)3位

Honda CBR600RR(2006年)
【ライダー:セバスチャン・シャルパンティア 】
スーパースポーツ世界選手権
シリーズチャンピオン

Honda CRF450R(2006年)
【ライダー:熱田孝高】
全日本モトクロス選手権IA1クラス
シリーズチャンピオン

Honda RN01(2006年)
【ライダー:井手川直樹】
マウンテンバイク ジャパンシリーズ
ナショナルチャンピオン
2007年

Honda CBR600RR(2007年)
【ライダー:ケナン・ソフォーグル】
スーパースポーツ世界選手権
シリーズチャンピオン

Honda CBR1000RRK(2007年)
【ライダー:清成龍一】
イギリススーパーバイク選手権
シリーズチャンピオン
4輪の展示車両はこちらの7台!

トヨタ自動車株式会社
トヨタ ローラ B2(2002年)
【ドライバー:クリスチアーノ・ダ・マッタ 】
CART FedExチャンピオンシップ
シリーズチャンピオン

ローラ B2 Honda(2002年)
【ドライバー:エイドリアン・フェルナンデス】
CART FedExチャンピオンシップシリーズ参戦

NISSAN HERITAGE COLLECTION
日産 エンドレスアドバンGT-R(2002年)
【ドライバー: 木下みつひろ/青木孝行】
スーパー耐久シリーズチャンピオン
第4戦ツインリンクもてぎ優勝

NISSAN HERITAGE COLLECTION
日産 カルソニックスカイラインGT-R(2002年)
【ドライバー:星野一義/田中哲也
/ブノワ・トレルイエ 】
全日本GT選手権シリーズ参戦

トヨタ自動車株式会社
トヨタTF106(2006年)
【ドライバー: ラルフ・シューマッハ】
F1世界選手権参戦

Honda RA106(2006年)
【ドライバー:ジェンソン・バトン 】
F1世界選手権参戦

トヨタ自動車株式会社
ダラーラ F306 トヨタ(2007年)
【ドライバー:オリバー・ジャービス】
第54回 マカオGP優勝
全日本F3選手権第5戦(ツインリンクもてぎ)優勝
またツインリンクもてぎの表彰台を飾ったマシンはもちろん、マカオGP優勝のF3マシンや世界を制したマウンテンバイクといったカテゴリーにもスポットを当てます。
開催概要
【展示期間】2017年6月1日(木)~9月6日(水)
【展示場所】ホンダコレクションホール2、3階中央エリア
【営業時間】9:30~17:00 (日によって異なる)
【料金】無料(別途入場・駐車料金がかかります)
【協力】(敬称略)
【車両提供】スズキ株式会社、トヨタ自動車株式会社、日産自動車株式会社、ヤマハ発動機株式会社
(五十音順)
【資料提供】株式会社ヴェガインターナショナル
<ご参考> 「Racing History of Last 20 Years」今後の展示予定
【Part3】レースシーン2008-2016 / 2017年9月7日(木)~12月11日(月)